世界エイズデー街頭キャンペーン

12月1日
世界エイズデー街頭キャンペーン高水Sクラブの生徒さんたちとJR南岩国駅前で

第55回 日本語・英語スピーチコンテスト

11月13日
第55回 日本語・英語スピーチコンテスト

卓話

10月18日
卓話「児童養護施設の紹介と岩国市への移転について」社会福祉法人あけぼの寮 理事長 川村宏司氏

納涼例会

8月19日 納涼例会にて

高水Sクラブ入会式

7月15日
高水Sクラブ入会式新入会員を交えて集合写真撮影共に活動致しましょう

岩国市教育委員会へ寄付

学校図書の充実を願い、国際ソロプチミスト岩国では、
毎年岩国市教育委員会へご寄付しています。
子供たちが良い本にめぐり合い、心豊かな学校生活を
送っている姿を想像しながら佐倉教育長さんへお届けしました。

第36回文化講演会 開催

熊本地震 被災地への支援

5月26日に開催した「文化講演会」において
「熊本地震 被災地への支援にご協力を!」と
募金箱を設置させて頂きました。
お寄せ頂いた御厚志とクラブ会員の寄付を合わせた
「30万円」を福田市長さんへお預けしました。
一日も早い、復興を心から願って・・・・。

第36回文化講演会 開催
第36回文化講演会 開催

第36回文化講演会 開催

平成28年5月28日(土)13:30~
岩国市民会館大ホールに於いて、国際ソロプチミスト岩国
第36回文化講演会を開催致しました。

第36回文化講演会 開催

下重暁子先生を囲んで

受付に先の「熊本地震被災者支援の募金箱」を設置させて頂きました。
御厚志をお寄せ下さいました皆様に心より厚く感謝申し上げます。

第36回文化講演会 開催

「自分らしく生きる」と題しての講演です。

第36回文化講演会 開催

花束贈呈

第36回文化講演会 開催

この文化講演会は国際ソロプチミスト岩国認証以来の継続事業です。
一年に一度、各界でご活躍の多様な講師をお招きして参りました。
毎年会場へ足を運んで下さる、SI各クラブの皆様、市民の皆様そして
関心をお寄せ下さる全ての皆様方に心よりの感謝を申し上げます。 

第39回錦帯橋まつり

4月29日(金)第39回錦帯橋まつりが開催されました。
錦帯橋周辺では様々なイベントが行われていますが、SI岩国は横山駐車場周辺で開かれるバザーに毎年出店しています。
素晴らしい晴天に恵まれた今年は多くの人出でにぎわいました。
ご来店下さった皆様、ありがとうございました(^^)!

サイレンを合図に参加者全員で黙祷を捧げました。

第39回錦帯橋まつり
第39回錦帯橋まつり

閖上訪問

4月29日(金)第39回錦帯橋まつりが開催されました。
錦帯橋周辺では様々なイベントが行われていますが、SI岩国は横山駐車場周辺で開かれるバザーに毎年出店しています。
素晴らしい晴天に恵まれた今年は多くの人出でにぎわいました。
ご来店下さった皆様、ありがとうございました(^^)!

サイレンを合図に参加者全員で黙祷を捧げました。

訪問
訪問

集いに先立ち、認定NPO法人「地球のステージ」の桑山先生へSI岩国より寄付金10万円を贈呈致しました。

訪問

参加者それぞれが想いを託した風船を作ります。SI岩国も会員の思いを記した風船を作りました。
この風船は太陽光で自然分解される環境にやさしいエコ風船です。

訪問
訪問
訪問
訪問
訪問
訪問
« Older Entries Newer Entries »
Copyright© 2010-2025 国際ソロプチミスト岩国|ソロプチミスト岩国のホームページへようこそ All Rights Reserved.