卓話

9月の例会では、“無料塾”塾長の谷光純弥氏を講師に迎え、卓話を受講しました
谷光氏は自身が開設する無料塾で、中高生たちに学習支援を続けておられ、今後はあらゆる年代の市民や、起業家などとの交流の場を広げていきたいと抱負を語られました。キーワードは「居場所づくり」だそうです。

社会福祉法人はるかにお米の寄贈

9月16日、新米の季節を迎え、社会福祉法人はるかにお米90kgの寄贈に伺いました。天羽委員長はじめプログラム奉仕委員が当日はるかを訪問し、川村施設長に届けました。川村施設長からは「毎年ありがとうございます。昨晩各ホームに、明日お米が届くよ、と連絡しました。みんな、おいしいお米を食べるのを楽しみにしています。」と喜んでくださいました。

高水Sクラブ交代式

9月8日、高水Sクラブ交代式が同校で行われ、新会員と顧問の先生が参加されました。当クラブからは今年度の安本会長ほか執行部の会員が参加し、安本会長からは助成金をお渡ししました。

Copyright© 2010-2025 国際ソロプチミスト岩国|ソロプチミスト岩国のホームページへようこそ All Rights Reserved.