毎年楽しみにしている企業訪問
5月15日 美しい忠海の海を臨む「アヲハタジャムデッキ」を企業訪問しました。
映像を見ながらアヲハタの歴史と現在の説明を聞いた後、ジャム製造工場の見学と楽しいジャムづくりを体験しました。スタッフの方の親切で丁寧なご指導で、とても美味しいブルーベリージャムができましたよ!
![]() |
![]() |
国際ソロプチミストアメリカ連盟プロジェクト「女性に機会を与える賞」入賞
2014年4月17日 松山市に於て行われた日本西リジョン大会 表彰式で岩国クラブの推薦した方が
「女性に機会を与える賞」に入賞され、表彰状と賞金を授与されました。
4月28日、ご本人にクラブよりお届けいたしました。
![]() |
![]() |
学校図書購入費の寄贈
3月29日の文化講演会の会場で「子供たちに豊かな心を~学校図書の充実~と題して行った募金活動に多くの皆様にご協力をいただきました。
4月24日岩国市教育委員会を訪問し、皆様の善意はソロプチミスト岩国の寄付金と共に20万円、佐倉弘之甫教育長にお渡ししました。市内の小学校の児童用図書購入費用に充てていただくことになっています。
![]() |
![]() |
第34回 文化講演会を開催いたしました。
3月29日、岩国市民会館大ホールに於て、明治天皇玄孫にあたられる竹田恒泰氏を講師に迎えて
「国際ソロプチミスト岩国 第34回文化講演会」を開催いたしました。
「日本を元気にする!」と言うテーマでの竹田氏の明瞭 闊達な熱いトークに満席となった会場は大いに沸きました。
皆様とご一緒に楽しい時を過ごす事が出来たのではと思っています。
山口県内クラブ合同研修会
11月6日(水)
秋晴れと好日に県下16クラブ会員118名が一堂に集い2013年度山口県内合同研修会が開催されました。
午前中は「DVの実情と対処」をテーマに講話があり、午後は日頃の奉仕活動の中での疑問や悩み、成功事例等について意見交換し、実りある研修会になりました。
![]() |
![]() |
みんなでつくろうピンクリボンツリー
10月は「やまぐちピンクリボン月間」です。
10月5日は午後4時30分より岩国錦帯橋空港ロビーでは、山口県・岩国健康福祉センター主催による「岩国錦帯橋空港ピンクライトアップ」キャンペーンが開催され、午後6時にロビー中央の大きなピンクリボンが美しくライトアップされました。
ソロプチミスト岩国は「みんなでつくろうピンクリボンツリー」のコーナーに参加いたしました。
来場者の皆様にメッセージカードを書いていただき、乳がんへの関心を高め早期発見や健診の重要性を広め早期診察・治療で、乳がんで悲しむ人を一人でも減らそうという願いを込めて、ピンクリボンとともに真っ白なツリーに飾っていただきました。
ピンクリボンツリーは、空港ロビーに10月いっぱい設置されています。
![]() |
![]() |
お知らせ
ソロプチミスト岩国のお知らせを随時更新してまいります
Newer Entries »